豆腐

 

糖質オフ食で、豆腐は主食になり得る重要なアイテムです。

 

糖質量は、木綿豆腐で100g中約1g、絹豆腐で100g中約2gです。絹豆腐より木綿豆腐のほうがよいと言っている人もいますが、この程度の差なんで、私はあまり気にしてません。

 

多分、糖質オフを始めたばかりの人は、糖質が少ない、価格が安い、どこでも売っているなどで、手軽な豆腐を主食と考えて、食べ始めると思います。私もそうでした。

 

私の場合、朝食で、豆腐に、生卵、納豆、めかぶ、おくらなど野菜をのせて生で食べたり、あるいは、全部をかきまぜて食べたりしました。

 

生でなく、豆腐に、卵、チーズなどをトッピングして、マヨーネーズなどで味付け、レンジでチンしたり、これも、かきまぜてからチンしたりと、いろいろしてみました(余談ですが、生卵をチンするとき、黄身を破かないでチンすると破裂します)。

 

これが、どれも、なかなかおいしいんです。これは、いけると思います。

 

でも、だんだん飽きてくるんです。理由はわからないんですが、なぜか飽きるんですね。

 

ご飯やパン、うどんやそばって、毎日食べても飽きないのがすごいことだと初めて気づいたりします。

 

夕食で、毎日冷奴っていうのも、飽きるんですね。醤油はもちろんですが、オリーブオイル、薬味など、いろいろ変えてもやっぱり飽きてくるんです。

 

毎日、冷奴でも大丈夫、という人もいらっしゃると思います。私も、冷奴は好きなんですけど、それでも、毎日はダメみたいです。

 

結局、今は、朝食で豆腐を食べることはなくなって、夕食の冷奴もたまにです。

 

いつ摂ってるかというと、昼食です。昼食の鍋や野菜スープに半丁ほどをさいの目切りなどにして入れて食べてます。なぜか、これだと飽きないです。毎日食べても大丈夫です。作るのも簡単です。

 

少し手間をかけて、豆腐で炒めものをしたり、麻婆豆腐なども作ります。

 

糖質オフ生活で豆腐をどう使うか、とても重要だと思います。

 

豆腐は日持ちしませんが、10ヶ月もつ『森永絹ごしとうふ』っていうのがあります。買い忘れたというときなどのために、少しストックしておくのもいいかもしれません。

 

森永の絹ごしとうふ(楽天市場)