検索

高度な検索
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが WordPress を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...
カウンター
今日 : 87
昨日 : 117
総計 : 869120

<< 企画・企画書のヒント−“なぜ”から考える56−なぜ、コレストロール値が高いのか?
企画・企画書のヒント−“なぜ”から考える58−なぜ、罰が作文なのか? >>

2008年1月24日(木曜日)

企画・企画書のヒント−“なぜ”から考える57−なぜ、アスクルは注文後の修正ができないのか?

カテゴリー: - hagiri @ 07時32分34秒

それは“なぜ”なのか、理由がわかることで、見えてくることがある。あたりまえと思っていることでも、“なぜ”当たり前なのかはわからないことがある。そんな“なぜ”を、日常の世界から探し、考えることで、企画や企画書づくりのヒントにしようというのが、このシリーズの趣旨。
しかし、この、“なぜ”のその探究には、著者なりの主観や直観、推測、憶測、感覚、本能、そして何よりも企画マンとしての資質が含まれている。なので、読者の方は、ここに書かれていることを簡単に信じないで、自分なりにとらえ、解釈、思考、分析してから、自分の意見として採用するように。

●なぜ、アスクルは注文後の修正ができないのか?

迅速に配達するを追求するシステムは、人の間違いを許さないからである。

<見方>
使用しているブラザーFAXのリボンを交換していたら、リボンを入れるカセットのツメを折ってしまった。しまった。それでもセットしたら、ツメが折れていても、無事動いた。しかし、壊れていることに変わりないし、いざというとき動かなくなると大変だから、予備は用意しとかないといけない。

余談だが、FAXの使用頻度は極端に減っている。ただ、人によっては、メールではなく、FAXを多用する人がいる。そういう人と仕事をしていると、何十枚ものやりとりをすることになったりするが、不思議なことに、大事なときや、夜中などに、FAXが故障したり、予備のリボンを買い忘れていて、あわてることになったりするものである。そういう経験が、何回かあるから、FAXには、とても神経質になる。FAXは、ときどきすねる、少し扱いずらい人のようである。

ということで、オンラインショップを調べていた。ところが、このカセット付きリボンを扱っているところが少ない。こういうときに、扱っている店はどこで、どこが一番お得かを調べるのが、商売柄もあるが、好きである。やはり、アスクルが安い。いくつかある中で、もう1品買えば1900円以上になって送料がいらない。もう一品は、どうせ必要になるプリンターのインクにした。

今までアスクルなしで済んでいた私は、アスクルで初めて購入するので、まずテスト的にいろいろさわってみた。インクを何気にカートに入れてみたりした。それから、登録して、リボンを買うということをやっていた。これらは、一般的なショッピングの手順と変わらない。そして、注文。

ところが、注文確認メールを見て、インクの型番を間違ってしまっていることに気付いた。何気にテストしていたので、最終確認不足だった。ユーザー登録に気をとられすぎた。日曜日に注文したのだが、注文承りメールがきたのが、17:39。それに対して、17:49分に、間違えました、この型番のインクをこの型番のインクに変更してください、とメールした。その間、正確に10分である。

もちろん、日曜日はアスクルはやっていないから、月曜日に返事がくる。そうすると、変更はダメだという。丁寧な言葉であるが。小さな金額であり、あくまでもこちらが間違えたのが悪いのであるが、あまりにも融通性がないので、一言だけ希望を返信した。

「了解しました。でも、1時間以内なら修正がきくというようなしくみを作ったほうがよいと思います。Webでは、ボタンを押してしまった、という間違いがおこりえますので。どんなことがあっても、人の間違いを許さないように思えてしまいます」。そして、この私のメール対して、関連部署に伝え、検討しますとお礼のメールがきたのはさすがアスクルである。

しかし、当日配達を行うほどの迅速なサービスを提供するアスクルは、その時間価値に重きおいたサービス性を追求するあまり、こういった顧客のちょっとした間違いをも許さないシステムの上になっていたのである。私の間違いにより、一考すべき点が明らかになった。

結局、アスクルが一番高くなってしまった。さて、使えないインクをどうするか?


企画書・提案書作成代行サービス

入札企画書・入札提案書作成サービス

パワポチラシ・DM作成サービス

<< 企画・企画書のヒント−“なぜ”から考える56−なぜ、コレストロール値が高いのか?
企画・企画書のヒント−“なぜ”から考える58−なぜ、罰が作文なのか? >>

29 queries. 0.059 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

代表ハギリのBlog
Blogカテゴリー
Blogアーカイブ
Blog検索