検索

高度な検索
オンライン状況
24 人のユーザが現在オンラインです。 (21 人のユーザが WordPress を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 24

もっと...
カウンター
今日 : 41
昨日 : 161
総計 : 867066

<< 外注することのダイナミズム
『五感生活術−眠った「私」を呼び覚ます』山下柚実著を読む >>

2006年4月28日(金曜日)

『消費者行動論−なぜ、消費者はAではなくBを選ぶのか?』平久保仲人著を読む

カテゴリー: - hagiri @ 16時03分37秒

売るためには消費者の購買行動をつかむべきであるが、
購買行動は完璧にわからない。

かつてであれば、「購買行動はファジーである」、
なんて言われていたが、本質的にはいまだそうであろう。

この本は、そんな消費者の購買行動について書いている。

ある商品が購買される理由について、
さまざまな理論やモデルから、説明される。

それは、ライフスタイルやパーソナリティ、
メディア、準拠集団、商品の関与度などなどである。

その説明の視点の多さが、この本のボリュームになっている。

その中で、iPodやコーラ、伊右衛門など
具体的な事例も豊富に出てくるのもわかりやすい。

これらを読んでいると、
確かに購買行動に影響するものは何であるかがわかる。

ただ、だからと言って購買行動が完璧に理解できるわけではない。

それは同じカテゴリーの似たような商品であっても、
デザインが好きとか、機能がよい、ブランドが好きというように、
そのブランドを選ぶ理由は人によって異なるからだ。

よって、同じカテゴリーの同じような商品であっても、
違う訴求ポイントが必要であり、
企業側からすれば、違うプロモーション活動が必要とされる。

このような本の意義は、
購買行動を見るときに、いろいろな視点があり、
いろいろな視点を知れば知るほど、
ある商品について、
深い見方ができるようになるということである。

それを、あなたが関係する商品で、
この本にある理論やモデルなどを使って、
いろいろ見方、有効な見方、考え方ができるかどうかが大切であり、
それができたら、この本はとても有意義である、と言える。

あと、購買行動というのは、
好き嫌いとか嬉しい、面倒だとか、
とても人らしさを表している行為である。

商品を買うときには、
自分でもあまり意識していないのだが、
こういうことを考えて、判断して買っているのか、
ということがわかる本になっている。

購買行動というのは、とてもおもしろい行為なのである。

★4つ ★★★★☆


企画書・提案書作成代行サービス

入札企画書・入札提案書作成サービス

パワポチラシ・DM作成サービス

<< 外注することのダイナミズム
『五感生活術−眠った「私」を呼び覚ます』山下柚実著を読む >>

29 queries. 0.031 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

代表ハギリのBlog
Blogカテゴリー
Blogアーカイブ
Blog検索