検索

高度な検索
オンライン状況
3 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが WordPress を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 3

もっと...
カウンター
今日 : 3
昨日 : 71
総計 : 867099

<< 父が他界することの意味
mixiにおけるコミュニティ機能拡張の要因 >>

2005年10月26日(水曜日)

本を出す希望をかなえる出版プロデュースビジネスの現状

カテゴリー: - hagiri @ 07時54分03秒

このところの音楽業界は、
ソフト、ハード面ともにとても激しく変わっている。

それに比べれば、大人しい感じもするが、
出版業界でも、着実にいろいろと変わっている。

そんな中で、
一般の人が本を出したいという希望をかなえてくれるビジネス、
つまり、出版プロデュースビジネス、
書籍コーディネートと言われるビジネスが、今おもしろい。

出版プロデュースビジネスは、自費出版と違い、
出版社の本として商業出版する本を、
出版社の外部にいて、
個人の企画からプロデュースするビジネスである。

新しいビジネスのやり方であるため、
最近、新聞でもこのビジネスが紹介されていた。

私も夏に「小さな会社の儲かるブログ活用術」という本を出したが、
この本の出し方も、この流れの中にある。

一般的には、本を出した経験者の私がいろいろ説明しても、
本を出すことなどできるものではない、と考えがちである。

こういう認識の人には、
私の本をコーディネートした有限会社インプルーブの小山氏の、
「少なくともみなさんが乗り越えた資格の試験よりは簡単です」
という言葉が、うまく説明できている。

ただ、実際本を出せるかどうかは、
なんともいえないというところが正直なところだ。

現在、私が知る限り、
出版プロデュースビジネス、
書籍コーディネートをやっているところは以下がある。

有限会社インプルーブ
http://www.imprve.com/

アップルシードエージェンシー
http://www.appleseed.co.jp/

企画のたまご屋さん
http://tamagoyasan.net/

ほんなる!
http://eliesbook.co.jp/honnaru/

それぞれ、やり方には特徴があるが、
一番インターネット的なやり方をやっているのが、
元アマゾンの土井さんがやられている「ほんなる!」であろう。

インターネット上で出版希望者が企画を提示し、
それを見た出版社が、よい企画を採用するというしくみだ。

そして、出版希望者は、このシステムを
1企画6ヶ月1万円で使用することができる。

サイトには「たった1万円で出版の夢が買える!」と書いてある。

ビジネス的におもしろそうだし、
システム的にも興味あるので、
私も少し前に登録してみた。

今のところの現状報告をすると、
出版社からの連絡もないし、
私の企画へのアクセス数も少ない。

出版社は、
あまりこのサイトにこないのだろうか?

それとも、私の企画タイトル、内容に
出版社の担当者がひっかからないのであろうか?
理由はわからない。

企画へのアクセス数はわかるのはいいのだが、
どの出版社が見たのかわかるともっといいだろう。

ともあれ、企画が採用されるまで、
6ヶ月の間、1ヶ月に1回は企画を代えてみよう。

それで、もし何かひっかかるようであれば、
まさに夢のシステムであることを証明できる。

本が売れない状況で、
出版社が本を出すことに神経質になっている一方で、
こうした出版プロデュースビジネスで、
一般の人でも、本を出すきっかけが増えている。

あなたは、こういう機会を生かしたいだろうか?

#本を書きました。
「小さな会社の儲かるブログ活用術」
3時間でわかる! 営業力が飛躍的にアップする
「ビジネスブログ」の始め方と運営法

ソフトバンクパブリッシング社から好評発売中です。

#FlipBooKで「Chapter1」まで読むことができます。
http://flipbook.sbpnet.jp/collect/book_134.html

4797331704 小さな会社の儲かるブログ活用術 3時間でわかる!営業力が飛躍的にアップする「ビジネスブログ」の始め方と運営法
羽切 徳行

ソフトバンクパブリッシング 2005-07-30
Amazonで詳しく見る
by G-Tools


企画書・提案書作成代行サービス

入札企画書・入札提案書作成サービス

パワポチラシ・DM作成サービス

<< 父が他界することの意味
mixiにおけるコミュニティ機能拡張の要因 >>

29 queries. 0.034 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

代表ハギリのBlog
Blogカテゴリー
Blogアーカイブ
Blog検索