検索

高度な検索
オンライン状況
10 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが WordPress を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 10

もっと...
カウンター
今日 : 56
昨日 : 71
総計 : 867152

<< 独立・起業してやるビジネスの企画書・提案書、作成代行いたします
コンセプトをしっかり考えるビジネスの企画書・提案書、作成代行いたします >>

2013年3月21日(木曜日)

マンネリ化したビジネスの企画書・提案書、作成代行いたします

カテゴリー: - hagiri @ 07時34分42秒

提案先が同じような業種・業態、似たような担当部署で、どの担当者も似通ったことを言っていても、提案する側は、いろいろと工夫するものです。他社よりもよい提案をして、提案先に企画が採用されるように、提案内容を変えていきます。

まずは、入れ込む内容を工夫していきます。新しいアイデアを考えたり、既存の方法をアレンジします。アイデアが出尽くすと、企画書の書き方、作り方を変えたりします。ストーリーを組み換えたり、オーソドックスな文章中心のA4横位置企画書であったのが、図解で凝ったものにする、イラストやデザインで見栄え良くしたり、縦位置にしたり、大きくA3にしたり。

提案する側はさらに工夫します。作業の難易度を上げていきます。まずは同じ業界の他社事例を探し、次は他業界の事例を探索し、というように、新たなネタを探します。インターネットで検索し、セミナーや展示会、お店、イベントなどに出かけます。人的なネットワークを駆使して、人に会ったり、遊ぶときもヒントを探し、頭の片隅でいつも考えていたり。

こうやって、提案先にとって、どんな情報やネタが価値あるものかを考え、そこからどう提案を組み立てるかを、いつも考えたりしています。

こうした大きな工夫、小さな工夫に、提案先は、自社のことをきちんと考えてくれていると思い、前向きな姿勢に心象をよくして、動いてくれるものです。

とはいえ、いろいろな工夫ができても、同じ人が担当していると、アイデアが尽きて、提案内容も同じようになってきます。つまり、マンネリ化してきます。同じ人がやり続けることの限界とでもいいましょうか。

マンネリを打破するもっとも有効な方法は、外部の人と一緒にやったり、外部の人に任せることです。外部の人は、既存のやり方から自由ですから、まっさらな視点から見ることができます。その人の持っている経験や知識から、新しいことを提案してくれます。また、人と一緒に考え、うまくブレーンストーミングをやれば、アイデアが出やすくなります。そもそも、今までいなかった人がプロジェクトに加わること自体で新鮮な空気が入ることになります。

実際に、私どもにご依頼いただく中で、マンネリを打破したいというご要望をいただくことがあります。今までに提案した企画書を見せていただくと、確かにワンパターンになっています。工夫のあともいろいろと見られるのですが、それでも、袋小路にはまっている印象です。

袋小路にはまってしまうのは、担当者の頭の限界なのか、上司の指示なのか、会社としての業務範囲の問題なのかは、即座に判断できません。いずれにせよ、私どもでは、そのような前提がない頭で、企画を考えることができますから、いろいろなアイデアを出すことができるのです。

外部の人とやる場合の注意点としては、丸投げしないこと、まかせっきりにしないことです。自社の業務内容を一番知っているのはやはり自分であって、外部の人ではありません。おさえるべきことはおさえないといけません。つまり、うまく使う、うまく連携することです。

私どもでは、マンネリ化したビジネスのお手伝いをいたします。新規事業立ち上げのための事業企画、マンネリ化したビジネスの営業企画、販売拡大のための販促企画などについて、企画面でサポートしてほしい、企画書・提案書を作成代行してほしいなどがありましたら、ご相談ください。


企画書・提案書作成代行サービス

入札企画書・入札提案書作成サービス

パワポチラシ・DM作成サービス

<< 独立・起業してやるビジネスの企画書・提案書、作成代行いたします
コンセプトをしっかり考えるビジネスの企画書・提案書、作成代行いたします >>

29 queries. 0.033 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

代表ハギリのBlog
Blogカテゴリー
Blogアーカイブ
Blog検索