検索

高度な検索
オンライン状況
8 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが WordPress を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 8

もっと...
カウンター
今日 : 20
昨日 : 161
総計 : 867045

<< Blog・日記を運営することのメリット
増大する食欲 >>

2004年5月29日(土曜日)

コンセプトを「性バカ説」から解説する

カテゴリー: - hagiri @ 09時45分49秒

なぜコンセプトが重要なのか、というか、
絶対必要なのか、ということを「性バカ説」から解説してみます。

「バカ」を使用したのは、もう古いかな、
読んでいませんけど「バカの壁」という本がはやったので、
それを思い出して使ってみました。。

「性バカ説」は、
すでにおわかりかと思いますが、
「性善説」とか「性悪説」とか、人間は本来・・・、
とにかく、
「性バカ説」は人は本来バカである、
ということを意味しています。

東京と大阪では「バカ」のニュアンスは、
だいぶ違うと思いますが、
それはおいときます。

とにかく、
人はバカなのです。

だから、人はわかろうとしよう、
理解しよう、とします。

わからないと不安なのです。
理解せずにいられないのです。

例えば、
初対面の場合、
大抵の人ははじめて会った人に、
何もわかっていないので、
不安を感じます。

そして、話をしたり、観察しながら、
「ああ、こういう人なんだな」とか
「私の知ってるだれだれさんに似ているな」と
最短距離で理解しようとします。

そして理解することで、
安心できるのです。

それがホントに合っているのか、
正しいのかは問題でありません。

自分が「わかった、理解した」と
思えばよいのです。

だから、わからなければ安心できないし、
わかってもいないのに安心できるから、
バカなのです。

文章を書くことも実は同じことです。

私もバカなので、
「コンセプトについてわかりたい」と思います。
そして自分なりにわかったから、
そのわかったことをこうして書いているわけです。

商品やサービスも同じことです。

商品やサービスの場合は、
人や文章よりも、
もっと直感的にカンタンに、
わかってもらわないといけません。

個人事業のビジネスも同じで、
ターゲットに対して、カンタンに、
わかってもらわないといけません。

それをわからせるのが
コンセプトです。

ちなみに私はバカうんぬんはともかく、
以上のように理解するのに、
10年以上かかりました。

バカすぎるのでしょうか・・・


企画書・提案書作成代行サービス

入札企画書・入札提案書作成サービス

パワポチラシ・DM作成サービス

<< Blog・日記を運営することのメリット
増大する食欲 >>

29 queries. 0.035 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

代表ハギリのBlog
Blogカテゴリー
Blogアーカイブ
Blog検索