検索

高度な検索
オンライン状況
14 人のユーザが現在オンラインです。 (9 人のユーザが WordPress を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 14

もっと...
カウンター
今日 : 20
昨日 : 161
総計 : 867045

<< 企画・企画書のヒント−“なぜ”から考える91−なぜ、クリエイティブタイプの社長より営業タイプの社長のほうが成功するのか?
企画・企画書のヒント−“なぜ”から考える93−なぜ、三浦雄一郎氏は、山に登るのか? >>

2008年5月30日(金曜日)

企画・企画書のヒント−“なぜ”から考える92−なぜ、お客様は神様なのか?

カテゴリー: - hagiri @ 08時01分56秒

それは“なぜ”なのか、理由がわかることで、見えてくることがある。あたりまえと思っていることでも、“なぜ”当たり前なのかはわからないことがある。そんな“なぜ”を、日常の世界から探し、考えることで、企画や企画書づくりのヒントにしようというのが、このシリーズの趣旨。
しかし、この、“なぜ”のその探究には、著者なりの主観や直観、推測、憶測、感覚、本能、そして何よりも企画マンとしての資質が含まれている。なので、読者の方は、ここに書かれていることを簡単に信じないで、自分なりにとらえ、解釈、思考、分析してから、自分の意見として採用するように。

●なぜ、お客様は神様なのか?

お客様は大切なことを教えてくれるからである。

<見方>
「お客様は神様」という。本当にそうなのだろうか。なぜ、そういう言い方をするのだろうか。ワタミなどは、お客様を本当に大切にしていることがわかる。しかし、そうではない会社も多数ある。それは、詐欺的商法など、そもそもビジネスでないものを除いても、「お客様は神様」ではないというビジネスは多数ある。

例えば、銀行などもそうである。銀行は、基本的にはお金を借りてもらって、その利子で成立するビジネスである。しかし、すべてのお客様に、お金を貸すわけではない。だれもがローンでお金を借りられるわけではない。返済能力がある人のみである。つまり、銀行側が設定した条件に合う人のみが、お客様となりうる。

銀行だけでなく、デパートやレストランや自動車販売も、不動産販売も、そうであろう。だから、正確に言うなら「お客様は神様」なのではなく、「支払能力があるお客様は神様」なのである。そういう意味では、ワタミもその例外ではない。ワタミが経営する居酒屋やレストランで、飲食してお金を支払わなければ、「神様」から一転して「無銭飲食者」となって、つかまってしまう。

ただ、提供した商品やサービスに対して、お金を払うから「神様」なのか? 確かに神様は、正直な老人に、鉄の斧、銀の斧のほか金の斧まで上げた。そのおかげで、老人は幸せな生活を送ることができた。

しかし、ここで考えたいのは、神様が金の斧を老人に上げたのは、神様が老人の正直さに満足したからである。神様は、老人との出会いによって、大切なことを確認できたからである。

ビジネスにとって大切なことを教えてくれるのは、お客様しかいない。お客様から「すばらしいですね」「感動しました」「さすがですね」という言葉を頂ければ、うれしいし、仕事の意義や価値が確認できる。そして、やりがいが出てくる。

文句や苦情がくれば、それはどこが悪いのか、どう改善すべきなのかがわかる、貴重なアドバイスになる。そして、それを実行すれば、よりよい商品、サービスを提供できるようになる。

「お客様は神様」であるのは、自らの商品やサービスの価値や意義を認めてくれる、判断してくれる貴重な存在だからである。


企画書・提案書作成代行サービス

入札企画書・入札提案書作成サービス

パワポチラシ・DM作成サービス

<< 企画・企画書のヒント−“なぜ”から考える91−なぜ、クリエイティブタイプの社長より営業タイプの社長のほうが成功するのか?
企画・企画書のヒント−“なぜ”から考える93−なぜ、三浦雄一郎氏は、山に登るのか? >>

29 queries. 0.030 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

代表ハギリのBlog
Blogカテゴリー
Blogアーカイブ
Blog検索