検索

高度な検索
オンライン状況
2 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが WordPress を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 2

もっと...
カウンター
今日 : 16
昨日 : 161
総計 : 867041

<< 『いきいき〈社内マニュアル〉の作り方−目的共有!手段共有!利益倍増!会社を強くする! 』田中直子著を読む
Webマーケティング関連用語集16−パーミッション・マーケティング >>

2006年10月30日(月曜日)

Webマーケティング関連用語集15−バイラル・マーケティング

カテゴリー: - hagiri @ 07時50分36秒

このWebマーケティング関連用語集は、Webマーケティングに関係する用語を、筆者が任意にピックアップして解説していきます。
筆者の経験と知識による解釈です。
日本語表記の正確さ、言葉の言い回しのうまさについては、自信ありません。
間違いなどありましたら、ご指摘ください。
ただ、言いたいことは説明しているつもりです。

●バイラル・マーケティング

バイラルとはウイルス(Virus)のことで、ウイルスのように情報が伝達するクチコミを使ったマーケティング手法のこと。
クチコミは、本来人から人へと情報が自然に流れていくものだが、このクチコミを意識してビジネス的に活用していくやり方が、バイラル・マーケティングである。
その基本的な考え方は、自分の知人の情報は信用できる、つまり、ユーザーの購買にあたっての影響力がとても大きいということである。
ここにおいて、重要な概念が「ハブ」と「バズ」である。
「ハブ」とは、影響力の大きい人のこと。
「バズ」とは、人から情報が流通していく経路のことである。
リアルの手法においては、クチコミになりやすいネタをつくり、それを影響力のあるハブから紹介してもらったり、場所と時間を共有しての会合を開くなど各種のプロモーションの実施を通してバズを広げていく。
Web上の展開でも基本は同じで、影響力の大きいハブとなるリーダーやユーザーからの推薦や、クチコミサイトやコミュニティサイトを活用し、情報を流布させていく。
そして、現在のWebの特徴は、ブログなどCGMメディアの発達である。
CGMメディアを通して、一般のユーザーから、さまざまな商品、サービスに関する情報が発信される。
つまり、クチコミ情報が拡散しやくなっていて、自分が欲しい商品、サービス情報の評価がWeb上で探しやすい。
これらのCGMメディアをどう活用していくかもバイラル・マーケティング的にはポイントなのである。
この中で、クチコミのよい流れを積極的に活用しつつ、悪い流れができたら、すぐに元になる情報を突き止め、対応していくことが求められる。

●著書のご案内

世界一わかりやすいWebマーケティングの本 世界一わかりやすいWebマーケティングの本
羽切 徳行

イーストプレス 2006-09

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Web2.0がすごい!―仕事で差をつける活用術 Web2.0がすごい!―仕事で差をつける活用術
羽切 徳行

実務教育出版 2006-09-05

Amazonで詳しく見る by G-Tools

小さな会社の儲かるブログ活用術 3時間でわかる!営業力が飛躍的にアップする「ビジネスブログ」の始め方と運営法 小さな会社の儲かるブログ活用術
3時間でわかる!営業力が飛躍的にアップする
「ビジネスブログ」の始め方と運営法

羽切 徳行

ソフトバンククリエイティブ 2005-07-30

Amazonで詳しく見る by G-Tools


企画書・提案書作成代行サービス

入札企画書・入札提案書作成サービス

パワポチラシ・DM作成サービス

<< 『いきいき〈社内マニュアル〉の作り方−目的共有!手段共有!利益倍増!会社を強くする! 』田中直子著を読む
Webマーケティング関連用語集16−パーミッション・マーケティング >>

29 queries. 0.033 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

代表ハギリのBlog
Blogカテゴリー
Blogアーカイブ
Blog検索