ダイエットをするのに、健康的で取り組みやすいのがジョギング、ランニングです。
ジョギングダイエットを気軽に始められるグッズを集めてみました。

 

ジョギングシューズ

 

入門用、初心者向けに位置づけられる、ジョギングシューズを選んでみました。
一番人気は、アシックスのロードジョグです。それに次ぐのは、ミズノのマキシマイザーです。

クッション性に強み、人気、定番のアシックス ロードジョグ7

 

値段も手頃で、人気、定番のアシックスのジョギングシューズです。
アシックスの強みは、クッション性です。
膝への負担を考えたい人におすすめです。

 

アシックス【asics】ロードジョグ7

 

定番のジョギングシューズ ミズノ マキシマイザー 17

値段も安く、ゆっくりジョギングの人にとっては、定番のジョギングシューズです。
履きやすく、軽く、通気性もよいです。
サイズが少し小さめかもしれません(私は0.5大きいサイズを履いてます)。

 

マキシマイザー 17【MIZUNO】ミズノ ランニングシューズ 陸上 15SS(K1GA1500)<※25>

 

 

カラフルなデザインが人気のナイキ・レボリューション

カラフルなデザインが人気のNIKE・レボリューションです。
斬新なデザインを好むエントリーランナーに適した軽量クッショニングランニングモデルです。
サイズが小さめなので、サイズが大きいほうがいいかもしれません。

 

NIKE REVOLUTION 2

 

 

 

スパッツ・タイツ

 

ランニング、ジョギングするなら、膝への負担を和らげるスパッツ・タイツにしたいところです。

夏に履きたい7分丈スパッツ、ヨネックスSTB-2001

夏でも、7分丈、クオーター、3/4などと呼ばれていますが、膝を守るために、ひざ下までのスパッツ・タイツにしたいです。
スパッツ・タイツというのは、皮膚に密着するためか、夏でも暑く感じないのがいいです。
ロングよりも履きやすいので、暑くなってくたら、7分丈スパッツがおすすめです。
ヨネックスのSTB-2001はよい締め付け感です。

 

YONEX(ヨネックス)マッスルパワー 7分丈スパッツ STB-2001

 

3000円ちょっとで買えるミズノ・バイオギアタイツ

いいものほど、生地がよいですし、ストレッチ感、フィット感があります。
今は、ミズノでも、3000円ちょっとで買えるようになりました。

 

ミズノ バイオギアタイツ(ロング) A60BP350 ●15

 

 

 

ランニングキャップ

 

ランニングキャップは、なくてもできますが、以下のような理由で、かぶったほうがよいように思います。
・日差しをさける(紫外線対策)
・汗が顔にたれてきづらい
・急な雨のとき、雨つぶが顔にかからない

ランニングキャップはしたほうがよい

ジョギング、ランニング用のキャップがおすすめですが、ワークマンやホームセンターで売っている安いものでも、代用することができます。

 

楽天・メッシュランニングキャップ

 

 

 

 

ランニングウオッチ

 

最近は、多機能なスマートウオッチという選択肢もありますが、気軽に使うなら、ストップウオッチ機能と、ライト、見やすい表示ならば大丈夫です。

コストパフォーマンスのよいカシオフィズSTR-300C-1

走った時間を測るだけなら、これで十分でしょう。
軽いですし、手軽な大きさです。
時間表示部分が低くなっているので、傷がつきにくくなっている構造です。
ストップウオッチ機能は上下の部分のボタンを押すのですが、多少押しづらく感じることがあります。
電池寿命はなんと10年です。
電池はベルトの質感がいまひとつという感じもしますが、5000円以下の値段で買える、コストパフォーマンスのよい、全体的にはとても満足感の高いランニングウオッチです。

 

CASIO カシオ PHYS フィズ STR-300C-1 ランニングウォッチ 海外モデル

 

実用的なランニングウオッチ、カシオスポーツギアW-734J-2AJF

多少、やすっぽい感はありますが、実用的には全然問題ありません。
時間表示部分が低くなっていないので、しばらく使うと、表面ガラスをよくみると細かい傷がついています(あまり目立たないので気にならない人は大丈夫です)。
フィズSTR-300Cに比べると、表示される数字が横に広いです。STR-300Cの数字のほうがよいように私には思えます。
電池寿命はなんと10年です。
総評としては、約3000円で買えるものとして、コストパフォーマンスのすぐれた、満足感の高いランニングウオッチです。

 

CASIO SPORTS GEAR(カシオスポーツギア)W-734J-2AJF

ランニング、ジョギングに使える約900円のクレファーFDM7661-BL

なんと約900円で買えるソーラーデジタルウオッチです。
ランニング用、ジョギング用とは謳っていませんが、時計、ストップウオッチ、ライトと最低限必要な機能はそろっていますから、ランニング、ジョギングに十分使えます。
実際、私は使っています。
ライトの付き方がおしゃれです。
質感もよいです。
900円とは思えません。
カシオと比べて、時刻が狂いやすいみたいですが、1ヶ月にして1秒あるかないかの感覚なので、許容範囲でしょう。
時間表示部分が低くなっていないので、傷がつきやすそうですが、今のところ大丈夫です。

 

[クレファー]CREPHA ソーラー腕時計 FDM7661-BL

 

 

 

ボトルホルダー

 

 

ちょっと長距離を走るときにあると便利なのが、ボトルホルダーです。500mlのペットボトルが入ればいいと思います。

ペットボトルが出し入れしやすいボトルホルダー

長距離を走るときに欲しいのがボトルホルダー(ボトルポーチ)です。
私の場合、以下の仕様がいいです。
・腰に巻きつけるタイプ
(もちろん長さ調整ができるもの、夏冬ではウエアで腰回りの長さが異なるので)
・500mlペットボトルが入り、手を回せばすぐに、ペットボトルが取り出せる
(チャックをあけてペットボトルを出し入れするのは面倒)
・小銭、ティッシュ程度が入る小物入れ付き

 

Double3ランニングボトルポーチDW1600GRN (SILVER / GREEN)50113